83coffee はちさんこーひー
【柳川巡りの合間に訪れたい 本格珈琲を飲めるカフェ】
大きな窓から眺めるお堀沿いの風景が、ゆったりとした時間を醸し出す、柳川巡りの観光客にとても人気のカフェです。
こちらのお店でいただける珈琲はスペシャルティコーヒー。最高級の珈琲豆の中から、さらに厳選された豆を使っています。コーヒーマイスターの資格を持つバリスタが一杯一杯丁寧に淹れるブレンド珈琲は、珈琲好きも納得の人気の一杯です。観光地にあるカフェということで、本格的な珈琲の他にもカフェラテやソフトドリンクなどのメニューも豊富に取り揃えてあります。珈琲が苦手な方やお子様連れにも、楽しんでいただけます。
落ち着いた店内は、お堀をイメージした青を取り入れアメリカンテイストにまとめられています。かわいいラテアートのカフェラテや、4層になっている抹茶ラテ、雰囲気のある店内も絵になるので、SNSに写真をアップされるお客さまも多いとのこと。観光地柳川での思い出の1コマが作れます。テイクアウトもできるので、ドリンクを片手に柳川巡りを楽しまれてはいかがでしょう。
- 住所
- 柳川市稲荷町13-1
- 電話番号
- 0944-88-8708
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 予算
- 501円~1000円
- 予約の可否
- 予約可能
- 席数
- 16席
- 定休日
- 不定休
- 禁煙・喫煙
- 分煙席
- 駐車場
- 無
- 支払方法
-
現金
カード
QRコード決済
- バリアフリー
- 入口にスロープあり
- 交通手段
- 西鉄柳川駅から車で10分
- 子連れの可否
- 子連れ可
- 施設の感染対策
-
- 従業員にマスクやフェイスガード等の着⽤を徹底するよう周知している。
- 消毒液等を設置し、従業員や利⽤者に対して、⽔と⽯鹸を使った⼿洗いや消毒の徹底を周知している。
- 咳・くしゃみをする際に、マスクやティッシュ・ハンカチ、袖を使って、⼝や⿐をおさえる等咳エチケットを守るよう徹底している。
- 床に⽬印を表⽰する等の⾏列整理や事前予約制の導⼊等混雑しないよう⼯夫をしている。
- 座席の間隔や利⽤者とスタッフ間の⼈と⼈との距離を確保するよう⼯夫をしている。
- 対⾯する場⾯では、ビニールカーテン等の遮断物を設置する等、極⼒接触しないようにしている。
- 店内では、3密を避ける⼯夫をしている。(⼊場者、滞在時間制限など)
- 扉や窓を開ける等、定期的な換気を実施している。
- 複数の⼈が使⽤する共⽤スペースや物品を極⼒減らし、トイレなど共⽤箇所は定期的な消毒を徹底している。
- 使⽤済み物品を回収は⼿袋の着⽤や、回収後の⼿洗いや⼿指の消毒を徹底している。
- 使⽤済みの物品や消耗品は、密閉しビニール袋等で縛って捨て、捨て終わったら、⼿洗いや⼿指の消毒を徹底している。
- 従業員に出勤前に検温や体調確認をさせ、毎⽇報告させている。
- 従業員が体調不良を訴えたときは、休養を取るよう徹底している。
- 利⽤者に対して、熱がある場合は利⽤を控えるよう依頼している。
- 従業員や利⽤者に対して、接触確認アプリ「COCOA」をインストールし、⽇ごろから利⽤するよう周知している。
- 料理は大皿を避け個々に提供する、取り分け用の箸やトングをつける、相席を避ける等の工夫を行っている。